LPK
KOTOBA CENTER CIREBON

インドネシア送り出し機関
LPK CENTER CIREBON(コトバセンターチレボン)はインドネシア政府に認定された送り出し機関として、日本での研修や実習を希望するインドネシアの若者たちに対し、日本語や日本文化、マナーなどの教育を提供しています。
また、信頼できる管理団体と提携し、実習生が日本での生活や業務に順応できるようサポートしています。
インドネシアの発展を目指し、日本の先進技術を学びたいと願うインドネシアの若者たちの夢を実現することを使命としています。
我々、コトバセンターチレボンのあるCIREBON(チレボン)はジャカルタから3時間ほどの位置にあります。現地視察や面接等、お越しいただきたいのですが、移動距離が長いためオンライン面接も可能となっております。
人材について  提携先の西ジャワの日本語学校、中部ジャワの日本語学校と連携し、人材の募集・人選をしております。
日本語学習も大事ですが、弊社ではメンタルトレーニングに力を入れております。環境や周りに左右されない強い人材を育成します。
余白(20px)

インドネシア人の特徴

人見知りが
なく社交的



赤道近くに位置するインドネシアは、高山地帯などを除いて年中熱帯気候です。
そのため、みんな常にリラックスモード。基本的に明るく、陽気で楽観的な考えをしています。知らない人でも目が合うとニコリと笑顔が返ってくるほどのフレンドリーさです。

温厚な
性格



イスラム教では怒ることは悪いこととされているめ、温厚な性格の方が多いです。また、インドネシア人は世界一怒らないとも言われるほど心遣いがあり、優しく、家族を大事にしたり、目上の人を敬う姿勢を持つ方が多いのも特徴です。

豚肉やお酒は
NG



大多数がイスラム教徒なので豚肉やアルコールは口にしません。
そのため、生活態度が良く、技能実習においてもトラブルなど起きにくいです。

助け合いの
文化



 インドネシアはさまざまな人種や宗教を持つ人が暮らす多民族国家です。
そのため、ルーツが異なる人たちが協力し、お互いに手を差し伸べるゴトン・ロヨン(gotong royong)という助け合いの精神が根付いています。

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


語学・技術研修

技能実習生の送り出しまでに、800時間以上の語学学習を実施し、理解度に応じたクラス分けを行い、それぞれに適したカリキュラムを作成しております。また、全寮制を採用しており、集団生活を通じて日本のマナーやルールを学ぶ環境を整えています。
職種別研修では、受け入れ企業様から必要な道具や機器等の資料をご提供いただければ、実習生が事前に名称や使用方法を学べるように指導し、来日後にスムーズに職場へ適応できるよう研修を行います。
さらに、語学学習と並行してメンタルトレーニングを実施し環境に左右されない強い人材の育成に努めています。その結果、現在までに実習生本人の都合による実習困難を理由とした帰国者はゼロを維持しております。

受け入れ可能職種について

建設業
金属加工
食品加工
農業
縫製
その他
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お知らせ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 2024.08.22   ホームページリニューアルしました

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
インドネシア
+62812-9408-1743
日本
070-1945-0714

受付時間 08:00〜17:00(土日祝を除く)